絶対評価でさ

今日もどうにか世界に良い影響を与えられただろうか。

それだけがやりたくて、それだけにはどんな事も辛いと思わない。

逆に言えば、それ以外は全部辛かったりする 笑

だからやりたいことだけをやるんだよ。


荒野を走る人間はそれ自体を辛いと思わないだろう。

たどり着く先を知っているから。


これを読んでくれてるみんなに俺がどう映ってるかはわからないけれど、

みんな同じだと思うんだ。

収入が多い少ない、友達が多い少ない、夢がある無い、結婚しているしていない、

男女、黒い肌白い肌。

それらは俺たちの人生の価値のほんの一部かそれにも満たない。

大切なのは自分の価値観で生きること。

周りを敬いながら自分はそこにはいない。

あなたはなぜその髪型でなぜその学校に行き、なぜその仕事をしていますか。

相対評価の中に幸せは見つけられない。絶対評価の中に価値観のヒントがある。

他人と違うことは全然悪いことじゃ無い、他人と違うことがかっこいいことでも無い。

もっとフラット、ただそれぞれの価値観を認め合うだけのシンプル。


この社会でかっこいいは、ただの幻。一流企業とか出世とか年収とか、うん、どうでもいい。

お前は幸せか??


D my life

「遊びが仕事、仕事が遊び」そんな生き方をテーマに日々の選択をしています。人と違う事をやるから人と違う結果が出る事を信じています。 ヴォーカリスト、フリーター、会社員、 様々な生き方に没頭してきました。 「時間と場所とお金」に縛られずに限られた命を 精一杯生きよう。 デジタル革命の最中、 世界が新しい発見、経験、出会いに溢れますように。

0コメント

  • 1000 / 1000