生きるという事

俺たちは本当に最高な時代に生まれた。
例外がある事はもちろん承知で。
ここ日本では、餓死するような事はない。
家がなくて外で寝るような事もない。
教育が受けられなくて、字が書けないなんて事はない。
望めば情報はいくらでも手に入る。
職業を選べないなんて事もない。
自分の夢を持つ事もできる。
こんなにも恵まれてるのに、多くの人はチャレンジよりもそれらを失う事をおそれている。
何も無かった時代と今は違う。
恵まれてる俺たちが誰かの為に挑戦しないなら、俺たちにどんな価値があると言うのか。
世界の為に起業してもいい、家族の為に全ての力を使ってもいい、自分のやりたい事だけを追求してもいい、自分だけの生き方を俺たちは選択が出来るんだ。

時間は限られてる。今の俺は肉体も心もまだかなり若い、でもこれは永遠ではないんだよ。
生きるという事は、死を感じる事。

1人で歩けない祖父が俺の肩を叩くんだよ。
結構強く 笑

BGM: Seasons of love by Rent

D my life

「遊びが仕事、仕事が遊び」そんな生き方をテーマに日々の選択をしています。人と違う事をやるから人と違う結果が出る事を信じています。 ヴォーカリスト、フリーター、会社員、 様々な生き方に没頭してきました。 「時間と場所とお金」に縛られずに限られた命を 精一杯生きよう。 デジタル革命の最中、 世界が新しい発見、経験、出会いに溢れますように。

0コメント

  • 1000 / 1000