過去は誇りにしない。

9月後半から、とにかく人と会う機会が多くて、毎日毎日誰かと会食。

1日に平均2回はMTGして、新しい仕事の事ばかり考えてる。場所もあちこちで面白い。

寝る時間以外は常に事業の事で頭がぐるぐるグルグルしててさ、

今日だって実質4時間くらいのMTGだけの1日だったが、、、もう脳みそが全く働かない。

未知の領域に突っ込んでいって、出会う人も大きく変わった。時間の過ごし方も大きく変わった。

変わったことの方が多くて以前の自分とは別人みたい。

でもそんな時、変わらない仲間と過ごす時間が今までと同じかそれ以上に貴重に感じるんだ。

俺たちは日々変化してる。成長もするし、悪いことを覚えたりもする。

成長した時は仲間が喜んでくれて、悪いことをした時は怒ってくれる。

たまに一緒に悪さをするけど 笑。 自分らしさを自分より仲間の方が知ってたり、そんな仲間が

いてくれるから安心して突っ走れるmy life


常に俺たちは変化してる、昔のままなんてありえない。

昔の記憶は誰の中でも美化されるもの。

変わらないものは俺が俺であるという事。あなたはあなただっていう事。

昔の記憶は誰の中でも美化されるもの。

仕事で成功しようと失敗しようと、そんな事は関係なくて、過去に過ちを犯してたとしても

大切なのは「今」をどう生きているか。

昔の記憶は誰の中でも美化されるもの。

昔の若かった自分に向かって生きても仕方がない、「今」どう生きるのか、集中したい。

昔の記憶は誰の中でも美化されるもの。

今の自分に自信を持つなら、明日はもっと自分らしく生きられる。

昔の記憶は俺の中でも美化されるから、俺は過去を誇りにしない。

めまぐるしい毎日、知らぬ間に枠にはまってる自分を常にフラットにしてくれる仲間たち。

1人じゃ全くダメな男になってるだろうな、俺。


BGM: 新曲か?18歳の頃、めっちゃ聴いてたバンドです。今も最高

D my life

「遊びが仕事、仕事が遊び」そんな生き方をテーマに日々の選択をしています。人と違う事をやるから人と違う結果が出る事を信じています。 ヴォーカリスト、フリーター、会社員、 様々な生き方に没頭してきました。 「時間と場所とお金」に縛られずに限られた命を 精一杯生きよう。 デジタル革命の最中、 世界が新しい発見、経験、出会いに溢れますように。

0コメント

  • 1000 / 1000